仲人を上司に依頼するケース

仲人の役割というと、婚約から結婚まで取り仕切り、また、両家の間を取り持つというものになります。
昔はお見合い結婚が多かったことから、結婚には欠かせない存在だったのですが、最近ではその存在も希薄になってきました。
近年、婚約から結婚までを本人たちが行うことが多くなってきたことから、仲人を立てること自体、なくなってきました。
しかし、それでも依頼する人はまだ少なくなく、その場合は、職場の上司や、恩師などに頼む場合も多く見られます。

一般的に、仲人は、男性の上司や恩師、親戚などにお願いすることが多く、親しい先輩にお願いすることもよくあります。
もちろん、年齢で決めるわけではないのですが、尊敬できて、結婚後も関係を保てるような人を選ぶのが一般的です。
自分たちが最も尊敬出来る人にお願いするというのがほとんどなので、結果的に、勤め先の上司になることが多いのです。

仲人は、日頃からお世話になっている夫婦など、新郎新婦にとって関わりの深い人にお願いするのが普通です。
お見合い結婚が少なくなった今の時代、結婚式でも仲人なしの場合が増えていますが、できれば、会社の上司などに頼むことです。
なぜなら、結納や結婚式までの間には、両家で相談しなくてはならないことが色々とあるからです。
また、会社での人間関係を良好に保つことにも一役買ってくれる場合があります。


東京の結婚相談所なら全国仲人連合会・荒川南千住支部へ! 親の婚活なら全国仲人連合会・荒川南千住支部へ 仲人の舘TV取材動画