仲人の役割

結婚する男女の仲を仲介するのが仲人で、縁談の調整をして、見合いを進めていく重要な役割を持ちます。
挙式や披露宴に立ち会うのが仲人ですが、縁談の進行段階によっては、三種類の役割があります。
仲介者としての仲人は紹介者としての役割を持ち、結納から結婚式までの儀式を執り行う仲人は、婚約の証人になります。
また、挙式と披露宴当日の媒酌の労をとる媒酌人という役割を担う仲人もあり、まさにこれは挙式の証人にもなります。

仲人は様々な役割を持ちますが、結婚相談所の仲人は紹介者として婚約まで、また媒酌人の仲人は挙式と披露宴だけをお願いするパターンが一般的です。
役割分担、簡略化されつつあります。
仲人になる人は、人の世話をすることが大好きで、若い人の立場に立って物事を考えることができ、どんなときにも冷静な判断ができなければなりません。

人生の先輩として、若い二人の新たな門出を助けるための一助を担うのが仲人の最大の役割です。
また、結婚する二人のよきアドバイザーとなり、ときには叱咤激励して、指導をしていくという役割もあります。
社会的に信用があって、人生経験が豊富な人物こそが、仲人にふさわしいと言えるのかも知れません。


東京の結婚相談所なら全国仲人連合会・荒川南千住支部へ! 親の婚活なら全国仲人連合会・荒川南千住支部へ 仲人の舘TV取材動画